【宣言】お気に入りのものに囲まれて、丁寧に暮らしたい!!

現在私はたくさんの物に囲まれて生活しています。

ふと気づくと「なんとなく置いてあるもの」「いつか使うかも…と取っておいたもの」が増えていて😔

私はこれから、自分のお気に入りのものだけに囲まれて、もっと心地よく、丁寧に暮らしたいと思いました。

そのために、「一日ひとつ捨てる」を実践することをここに宣言します!💪✨

🌿 断捨離を始める理由

1. 心地よい空間を作るため

お気に入りのものだけが並ぶ部屋って、見ているだけで気分が上がりますよね💖

SNSでミニマリストの方の投稿を見ると心地よく感じます。

逆に、不要なものが散らかっていると、どこか気持ちもザワザワ…😞

すっきりした空間で、もっと気分よく過ごしたい!

2. 本当に大切なものを大事にするため

たくさんの物に囲まれていると、大切なものが埋もれてしまいがち。

お気に入りを大切にできるように、不要なものとはお別れします👋

3. 掃除を楽にするため

物が多いと、掃除のたびに移動させたり、ホコリが溜まったりして大変💦

でも、物が少なければサッと掃除ができて、いつもキレイな部屋をキープできます✨

4. 無駄な買い物を防ぐため

「今あるもので満足できているか?」を考えることで、衝動買いが減り、本当に必要なものだけを選べるようになります🛍💡

🗑 一日ひとつ捨てるルール

いきなり「全部捨てよう!」と思うと大変だけど、「毎日ひとつ捨てる」なら続けられそうじゃないですか?😊

自分に課すルールはシンプル!

✔︎毎日、家の中から1つ不要なものを手放す(捨てる・譲る・売る)

✔︎ 迷ったら「今、これを使っている?」と自問する

✔︎ 1週間に1回、捨てたものを振り返る(達成感UP✨)

🏡 何を捨てる?

最初は「明らかに不要なもの」から手をつけ用と思います!

📎 使っていない文房具

📖 何年も読んでいない本

👕 着ていない服

🛍 もらったけど使わないノベルティグッズ

💄 賞味期限切れのコスメ

…意外と、すぐに10個くらい見つかるかも?😆

🛍 これからの買い物のルール

せっかくスッキリさせたのに、また物が増えたら意味がない!これからは…

✅ 本当に必要なものだけ買う(「今すぐ使う?」と考える)

✅ お気に入りだけを選ぶ(100%気に入ったものだけ)

✅ 1つ買ったら1つ手放す(増やさないルール)

こうすることで、常に「お気に入りだけがある生活」をキープできます✨

🌈 断捨離のメリットを実感しながら続けよう

最初は「これ、本当に捨てていいのかな?」と迷うこともあるかもしれません。でも、一度スッキリすると「もっと手放したい!」という気持ちが生まれるはず🌿

私は今日から「一日ひとつ捨てる」を続けて、心地よい空間を作ります!

あなたも一緒にやってみませんか?💛

コメント

タイトルとURLをコピーしました